#マインドフルネス
- info165967
- 2022年9月25日
- 読了時間: 1分
ERIKSONは「お子様の歓びを私どもの歓びにする」場ですし、お子様が楽しくのびのびできる場を提供したいと考えます。
そこで大事にすることの一つが、マインドフルネスです。マインドフルネスは日本でも、仏教を中心軸とするティグ・ナット・ハーンさんの実践や、仏教色を排した、ジョン・カバット・ジンさんのマインドフルネス低減法の実践が広く紹介されています。私どもも、お子様にのびのびしていただくために、スタッフ自身がマインドフルネスで居ることを大事にしています。マインドフルネスは、過去をクヨクヨ考えたり、未来をアレコレ心配せず、いまここにある身体、特に吐く息に注意を継続的に向ける習慣を身に着けることで、リラックスした自分を育てる方法です。
スタッフ自身がリラックスしているからこそ、お子様もリラックスして、のびのびと遊ぶことが出来ますし、自由に遊べるからこそ、リラックスしたスタッフを遊び相手にして、お子様が自分自身を育てることが出来る、と私どもは考え、日々実践しております。
Comments